2月18日(木)サーキット(ケンケンクマさん他)
2021-02-18
サーキット
ケンケンクマさん
空中自転車こぎ
跳び箱
今日は、「冥王星の日」
1930年のこの日、アメリカ・ローウェル天文台のクライド・トンボーが、1月23日と1月29日に撮影した写真との比較研究から、太陽系第9惑星・冥王星を発見しました。
内側の天王星の運行の乱れからもう1つの惑星、即ち太陽系の一番外側の惑星の存在は予言されていたが、予想を遥かに下回る15等星という暗さのため、発見が遅くなったそうです。その暗さから、ギリシア神話の冥府の神に因みplutoと名附けられました。
2006年に「惑星」の定義が定められ、冥王星は惑星ではなく準惑星に分類されることとなったが、この年はトンボーの生誕100年でした。
とても画期的な日ですね😊
1度は、見てみたいです!
午後になり続々とお友達が来てくれました😊
「ただいま~」元気に登場です。
手洗い・うがい・検温をしっかりと行います。
早速、宿題を頑張りましょう!
おやつを食べてエネルギーチャージ!
運動遊びの時間になりました⌚
きちんと座ってご挨拶。
「よろしくお願いします。」
今日のサブリーダーさん。
今日の質問は、「ディズニーで好きなキャラクターは?」
王道のミッキーが人気でした💗
私は、ダッフィーフレンズが好きです😃
柔軟
指の運動
フライングドッグ
サーキット
ケンケンクマさん
空中自転車こぎ
跳び箱
静の時間。
水分をしっかりね!
終わりのご挨拶をしたら…
じゃんけんポンでおしまい。
頑張りましたね👏
今日は、これでお帰りです。
また、明日も元気にお会いしましょう!
【今日のおやつ】乳酸菌飲料・お菓子

←「2月17日(水)クマさん歩き他」前の記事へ 次の記事へ「2月19日(金)サーキット(一本橋クマさん他)」→