2月19日(金)サーキット(一本橋クマさん他)
午前【サーキット】
一本橋クマさん
さつまいもゴロゴロ
クマさんでお買い物
午後【サーキット】
一本橋クマさん
さつまいもゴロゴロ
手押し相撲
今日は《プロレスの日》です。
1954(昭和29)年2月19日、日本のプロレスで初の本格的な国際試合『力道山・木村組 VS シャープ兄弟』の一戦が東京・蔵前国技館で開催されたことにちなんで制定された記念日です。
“空手チョップ”が代名詞となっていた力士出身・力道山と、柔道出身の木村政彦の初タッグなどプロレス熱が盛んだった当時、日本テレビとNHKが同時中継した他、<東京・新橋駅西口広場の街頭テレビには、約2万人の観衆が集まる>ほどの熱狂ぶりだったそうです。
ちなみに、この時対戦したシャープ兄弟の兄ベン・シャープ氏は力道山への敬意から自身の息子の名前を「リキ・シャープ」と命名しています。
千葉市中央区にも有名なプロレス道場があるそうです。
プロレスと聞くと怖いイメージもありますが、一度見てみたいものですね!!
今日も朝から元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら自由遊びをしましょう。
片付けをしてトイレを済ませたら、運動遊びの時間です。
みんなで一列に並び、ご挨拶。
『よろしくお願いします!』
今日の自己紹介のテーマは…《プロレスの日》にちなんで「好きなスポーツ・運動は、何ですか?」です♡
上手に発表が出来ました♬
柔軟
しっかり体を伸ばしましょう!
手の指、足の指の運動
上手にグーパー出来るかな?
飛行機
【サーキット】
一本橋クマさん
さつまいもゴロゴロ
クマさんでお買い物
お手伝いも頑張ってくれました!
ありがとう♡
静の時間になりました。
しっかり水分補給をしましょう♬
みんなで一列に並び、ご挨拶。
『ありがとうございました!!』
ジャンケンをして、運動遊びはおしまいです!!!
トイレを済ませたら、昼食の時間です。
『いただきま~す♬』
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように、気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
午後も元気に、お友達が来てくれました!
お支度と手洗い・うがい、検温を済ませたら勉強と自由遊びをしましょう。
片付けをしてトイレを済ませたら、おやつの時間です。
『いただきま~す♬』
片付けをしてトイレを済ませたら、運動遊びの時間です。
みんなで一列に並び、ご挨拶。
『よろしくお願いします!』
今日のサブリーダーさん、よろしくお願いします。
午後の自己紹介のテーマも「好きなスポーツ・運動は、何ですか?」です♡
上手に発表が出来ました♬
柔軟
しっかり体を伸ばしましょう!
手の指、足の指の運動
上手にグーパー出来るかな?
カカシ
【サーキット】
一本橋クマさん
さつまいもゴロゴロ
手押し相撲
静の時間になりました。
しっかり水分補給をしましょう♬
みんなで一列に並び、ご挨拶。
『ありがとうございました!!』
ジャンケンをして、運動遊びはおしまいです!!!
お帰りの時間になりました。
忘れ物をしないように気を付けて帰りましょう!!
また明日も元気に来てね♡
【今日のおやつ】 りんごゼリー・お菓子
